竜の表現

竜のようなうねうね曲がる長いキャラクターを簡単に表現するには、キャラクター要素を並べて書けばよいです。
動きも、頭部を先頭に、各要素が1つ前のパーツを追いかけるようにしていくのが楽。
1つ前のパーツのX,Yと自パーツのX,Yの座標の差分を求め、4で割った値を自パーツの現在座標に加算。
パーツを回転描画するために、座標差分をatan()に掛けて、回転量を割り出します。
注意するのは尻尾の方から描画すること。そうしない逆方向に動くような違和感が生じます。
キャラクター要素は※と∨の重ね描きで頭部、∀と↑の重ね描きで胴体と尻尾としました。
胴体パーツの重なり具合と色合いが難しいですが、↑の文字が背中と尻尾をうまく兼ねて表現できています。
拡大描画のザラザラ感も鱗のようで良い感じです。
でも頭部は犬科みたいだ。もうちょっと竜らしくならんかったかなー。角とか髭の改善が必要?