2007-01-01から1年間の記事一覧

応募作品作成開始

※GARUDAの製作日誌は、2007年11月に順次後付で書いています。 さて、応募作品について、そろそろ本腰をいれないといけません。 音を付けたBRELG/IIにさらにランキング機能つけたとして、ゲーム的に改善するにはいいアイデアがない。 縦スクロールのシューテ…

スリム化小ネタ

お題:配列1要素の代入 A(N)=X その1 Nに変化がないところで A(N) が沢山出てくるのであれば、当然 dupする。 その2 Xが0〜255に限定されるなら、POKE A,N,X としてバイト単位で扱う。4バイト減る。 そのかわり、参照するときはPEEKが必要になってしまう…

BRELG/II改(効果音)

せっかくHSPTV部門に応募するのであれば、ランキング機能を付けたいと考えています。 悠長なことに、いまから使い方の勉強です。 BRELG/IIにランキングを入れてみようかと思って最新ソースを確認したら、コンパイルエラーがでます。 MIDIで効果音を出す機能…

ハイスコア機能

hsptv.asを開いてみました。モジュールになっているけど、生でも使えそうです。 重要なのは hsptv_send命令だけで、これを使う準備に必要なコードは #runtime "hsptv" #regcmd 18 #cmd hsptv_send $00 くらいと思われます。 hsptv_getrankでやっていることは…

応募規定吟味

HSPTV部門は旧ショートに比べると、バイト数制限が4096→6000と緩くなってます。 ハイスコア関連機能を考慮したようだけど、それは別に使わなくても良いらしい。 うーん、2Kバイト近く余裕ができたと考えるべきなのか? いろいろ欲張ってしまいそうでいけない…

HSPプログラムコンテスト2007

http://hsp.tv/contest2007/index.html 今年は無いか?と危ぶんでいましたが、やるようですね。(←情報に疎い) ショート部門の代わりにHSPTV部門というのができていますね。 ショート職人としては、HSPTVプログラム部門への応募を企むべきところですな。 し…

受賞者が選ぶ副賞

あれー。なんだか、宛先不明で着荷しなかったらしい。 エントリー時の住所にマンション名を書いていなかったのが原因。 参加賞と賞状は届いていたので、ちっとも警戒しておりませんでしたよ。

例の100号記念号の件

読みました。 P16、Online Software Topics の初っ端にHSPコンテストの記事。 その一番下にDropsDealer。 タイトルが「Drop Dealer」で作者が「あんすこむえ」ってなってますが、 皆さんは正しい文言に置き換えて読み替えておくんなまし…。 しかし、いまさら…